会計人コースWebに記事を寄稿しました!

2018年5月 読書目録 – 1/2 –

みなさん、こんにちは。ひろりんです。

小説月間でした(笑)
特に、辻村深月さんの小説。

辻村深月さんの小説は「読む順番」によって魅力が増します。
またどこかで、その順番にも触れてみようと思います。

では読書目録です。

目次

2018年5月 読書目録

その日のまえに

神去なあなあ日常

生きるぼくら

原田マハさんの作品もすごく人気がありますね。
図書館ではほとんどの作品が、足を運ぶ度に、軒並み借りられています。

ぼくのメジャースプーン

この作品は超オススメですが、「子どもたちは夜と遊ぶ」から読んだ方が、より楽しめると思います。

凍りのくじら

子どもたちは夜と遊ぶ

上下巻に分かれていますが、この作品も面白かった。
この作品のあとに「ぼくのメジャースプーン」を読むと、登場人物がリンクしているのがわかります。

まとめ

この中では特に「ぼくのメジャースプーン」が超オススメです。
私が辻村深月さんの小説にハマるキッカケになった作品です。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ひろりん

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれると嬉しいです!

この記事を書いた人

関東在住のアラフォーの男性です。
趣味は読書・企業分析・デジタル勉強法の研究。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次