情報処理技術者試験 終わったあとは見直しを!

みなさん、こんにちは。ひろりんです。
情報処理技術者試験。いよいよ明日ですね。
これまで培ってきた力を発揮できるよう、応援しています。
試験後は解答速報で確認しましょう。
解答速報なんか見たくない、という方もいるかもしれません。
しかし、できるだけ早期の振り返りは今後の勉強にもプラスに働きます。
どこが間違っていたのか、その原因は何か、はっきりさせることが合格には不可欠です。
参考までに各社の解答速報の情報です。
「鉄は熱いうちに打て」
情報処理推進機構(試験実施機関)
それまでは下記、学校等の解答速報を利用しましょう。
ITEC(アイテック)
TAC
資格の大原
記述式では自分の解答と各社の解答がずれていても、部分点がもらえたり、正解になることもあります。
また、各社で解答内容が違うこともあるので、すべて鵜呑み(うのみ)しないようにしてくださいね。
私の感覚的に、解答の大筋が合っていたり、キーワードが含まれていれば正解になるような気がしました。
それでは、明日、頑張ってきてください!
ひろりん
-
前の記事
2018年3月 読書目録 – 2/2 – 2018.04.12
-
次の記事
簿記試験 予想問題って必要? 2018.04.15
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメントを書く